top of page

Green 利用者さんのつぶやき

検索

目標に向けた歩み:就労継続支援AB型事業所 Green

こんにちは。

就労継続支援A型利用者の唐川です。

今回で3回目のブログ投稿となります。


世間は新年度、新学期を迎え、新しい環境で頑張ってる方がたくさんいらっしゃると思います。

Greenでも3月頃から施設外労働として、温泉施設の清掃のお仕事を請け負うようになり、僕もその業務に携わらせていただいていました。




久しぶりに体を動かすお仕事をしたので、最初の頃は筋肉痛になったりすることもありましたが、会を重ねるごとに少しずつ体が慣れてきて楽しんでお仕事をさせていただけるようになりました。




その他にも、就労継続支援の次のステップとして、今より一般雇用に近い形での就業を目指した動きとして、障がい者雇用の説明会を受けたり、実際にエントリーをしてみたりと、僕の仲での最終目標である「社会復帰」に向けての行動を起こすことが出来ています。



体調を整えながら社会復帰をしていく事が僕の最終的な目標なので、スタッフさんや周りの方々の支援を受けて目標に少しずつ近づけている今の環境がとてもありがたいと思っています。




 

これまで投稿した記事は以下のリンクから閲覧できますので、よかったらご覧ください。


2回目のブログ記事

43歳男性 就労支援A型利用者の声

https://www.evergreen-asakura.com/post/社会復帰を目指して:就労継続支援ab型事業所-green


初回のブログ記事

社会復帰を目指して

https://www.evergreen-asakura.com/post/社会復帰を目指して:就労継続支援ab型事業所-green

閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

皆様おはようございます。 グリーンに入って、もう1年になります。 早いですね。もう定員はMaxに近いです。 私が初め、1人で、封入作業をしてましたが、あっという間に人数が増え、封入作業が1番遅くなりました(笑) 丁寧にしてるつもりなんですが、なぜか、1番遅くなりました(笑) そして、最近の楽しみは、帰りのバスに揺られて帰ることです。 1日終わったな~という感じで、頑張った感に浸って、1日を終えると

入所して1カ月が経ちます。 入所当初はやはり色々な面で不安もありましたが、入所されている方、スタッフさん含めて 和気あいあいと作業をさせていただいています。 ありがたい環境を提供していただき感謝しています。 作業にも一しきり慣れてきて、教えていただいたこと、これから入所される方々に風通しのよい場所であることも含めて伝えていければと思っています。

趣味 バレーボールでは一番アタックが一番得意です。大会で優勝したい!!! 筋トレでは2か月前からベンチプレスを始めて45キロから現在75キログラム上がるようになった。ジムに通っている。ダンベルは15キロでトレーニングする。 ゲームでは、ニンテンドースイッチのモンスターハンターライズサンブレイクにハマっています。とても楽しい。 ボクシングや格闘技を見たりするのが好きで、中学校3年生から高校2年生まで

bottom of page